五月のそよ風
風に揺れる緑の葉
明るい日差し
小鳥の鳴き声
5月特有のそよ風が吹く日が続いています。冷たくはないが、半袖ではちょっとまだ心配なそよ風。雲がだんだん明るくなっていく青空を流れていく。
ディーリアスの『夜明け前の歌』は日の出前のイギリスの田園風景を描いた音楽で、とても爽やかな曲です。僕はイギリスには行ったことがありませんが、この曲を聴くと5月のそよ風の吹く朝を思い描きます。日差しを浴びて、すべての生き物たちの活動の息吹が風に乗ってやってくるようです。
風と光と緑と水
が癒しを与えてくれます。ディーリアスと言えば『春初めてのカッコウを聞いて』が有名ですが、僕はこの『夜明け前の歌』の方が感動が大きいと思います。どちらも似たような曲ですが、風の強さが違うように感じます。
風のざわめきと大地にあふれんばかりの息吹
5月の初夏の朝にぴったりの曲です。
